1853年創業の老舗味噌メーカーの寒こうじ。無添加・天然醸造が特徴です。機械任せにせず、熟練した杜氏(製造責任者)が、品質を管理しています。
天然にこだわるからこそ、美味しい商品が出来上がります。天然の力での醸造は、平均でも丸1年。長いものですと、2年以上の発酵期間が必要なのです。
寒こうじは、米麹と蒸し米を丁寧に仕込んだ「漬物の素」です。野菜や肉・魚にまぶし、一晩おくだけで、おいしい麹漬けが出来上がります。
味噌屋ならではの麹のうまさが自慢です。一度使い始めたら手放せない、お台所の常備品です。
しょうが、にんにく等で香りを出した油で、8分通り炒めた豚肉に、2倍にのばした『旨味噌寒こうじ』を適量ふりかけて出来上がり。お好みでねぎやキャベツ、白菜などと一緒でもおいしいです!
① 魚にうすく寒こうじをまぶし、タッパーに並べます。
② ①を冷蔵庫で半日ねかせます。
③ 麹を落として焼きます。
① きゅうり、かぶ、人参などの残り野菜に、うすく寒こうじをまぶします。
② 冷蔵庫で一晩ねかせたらできあがり!
① ザクザクと切った白菜をポリ袋に入れ、寒こうじを入れます。
② ①を手でもみ、冷蔵庫で半日から一日ねかせたらできあがり!
米麹と蒸し米を寒の時期に仕込んだ「漬物の素」。
味噌屋ならではの麹のうまさが自慢です。
一度使い始めたら手放せないお台所の常備品です。
用途ごとにサイズを選んでご購入いただけます。
【使用量のめやす】80g入1袋で、白菜1/4ときゅうり3本が一緒に漬けられます。
寒こうじに唐辛子を加えました。ピリ辛の新しい味わいをお楽しみいただけます。
用途ごとにサイズを選んでご購入いただけます。
味噌屋ならではの寒こうじです。
用途ごとにサイズを選んでご購入いただけます。