かつお・こんぶ・しいたけのうまみがぎっしり。
更に他の万能だしと決定的に違うのが、岩魚のしょっつる(魚醤)を使っていること。
他にはない、上品でおいしいうまみの白だしは、当店一番人気商品です。
白だしは、色が薄いので、食材の色を引き立たせ、見た目も上品なお料理に仕上がります。
いつもの茶色い煮物も、彩豊かなお料理に変身して、食卓がさらにおいしそうに。
白だしは、温かいお料理にも冷たいお料理にも自在に使うことができます。
季節を問わないので一年中使用できる、簡単で便利なお台所の強い味方なのです。
①卵を軽く解きほぐし、しろだし、水を加えて混ぜます。
②強めの中火で①の半量を焼き、焦げ目がついたら軽く巻いて、残りの卵液を加えて同じように焼きます。
①かぼちゃ小1/2個、しろだし30ccを8~10倍に薄めたもの(約300cc程度)
②大ぶりに切ったかぼちゃを、しろだしを薄めたおだしで9分通り汁気がなくなるまで煮て出来上がり。簡単でおいしいかぼちゃの煮物が出来上がります。
①しろだしは水でお好みの濃さにうすめます。
②大根おろしとなめこを入れて①を煮、うどんにかけていただきます。
①きゅうりはたたき、梅漬けはつぶしておきます。
②①に、しろだしを合えるだけ!
①しろだしで水を薄め、溶き卵を加えます。
②えびやしいたけなど、お好みの具材を入れたお椀に入れて蒸し器で蒸すだけ!
①10倍に薄めたしろだしで手羽先をコトコト煮ます。
②野菜を入れて、やわらかくなるまでさらに煮てできあがり。
当店の独自の製法で仕上げた魚醤「岩魚のしょっつる」を加えた万能だしです。
めんつゆ、丼物、煮物、卵料理等々、お料理の幅が広がります。
6倍~お好みの味に薄めてご利用いただき、一味違うおいしさをお試しください。
用途ごとにサイズを選んでご購入いただけます。